2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

2016-05-28

■ [自然・虫] 曇り空のグンバイトンボ 曇り。午後から日が出るようなことを言っていたが、ずっと厚い雲に覆われたまま。 シマアメンボと波紋。 池の畔に大きなヤゴを発見。コヤマトンボだろうか。 これは何のヤゴだろう。それはさておき、最近ヤゴを目にする…

2016-05-25

■ おしらせ他 『SFマガジン』連載の『SFのSは、ステキのS』が単行本になりました。どうぞよろしく。 最近のラクガキ。

2016-05-22

■ [自然・虫] コハナバチとツチスガリの営巣活動 暑い。湿地へ。ムヨウランが何株も伸びていた。 そのすぐ脇にカナヘビ。体側の色が濃い。 ヤマサナエが湿地のあちらこちらで見られる。 ハッチョウトンボは今年も数が多い。 今日はアオサナエが三個体。 もう…

2016-05-21

■ [自然・虫] モリアオ観察第一回 今年もモリアオガエルの産卵シーズンがやってきた。今年は春先から虫の発生は軒並みやや早いし、Twitterでもぼちぼち産卵報告が上がり始めたので期待して出かけてみる。早朝4:30起きで片道二時間。標高あるところなので上下…

2016-05-14

■ [自然・虫] ロードキル 今日も湿地へ。ハッチョウトンボがさらに数を増した。ピークはまだまだ先。 ムカシヤンマは今日は二個体。昨年は大発生といってもよいくらい見かけたが、さて今年はどうだろう。 相変わらずこちらの身体にとまってくる。 今年初のコ…

2016-05-09

■ [自然・虫] ヘビ運 春先から今年は虫の発生がやや早いかと思っていたが、ハッチョウトンボがもう現れた。例年より10日ほど早い。 飛翔も狙ってみる。 ヤマサナエも増えてきた。蜘蛛の巣にでも突っ込んだのか、頭に白いものをかぶっている。 タベサナエは池…

2016-05-07

■ [自然・虫] 飛燕と葉切蜂 河原を散歩しているとツバメが低空を飛び交っていた。 さすがの飛燕。数撃ってもなかなか当たるものではない。 100mmマクロで追うのはそれほど悪い手ではないと思うのだが。 花壇の柵用木杭の孔に、バラハキリバチが営巣を始めた…

2016-05-04

■ [自然・虫] 雉は飛んでゆく 裏の田んぼ周辺でハチを探していたら、すぐ近くの足元からキジが飛び立った。 虫装備なので100mmマクロだが、かつてなかった近距離。相手のサイズも大きいので、かなりの大写しができた。 風が強いのでハチは少な目。今日はツル…

2016-05-02

■ [自然・虫] ご案内 「箱庭動物園」でおなじみ安斉さんと「遊蛾堂」のちあきさんを、ホームの湿地にお招きしてご案内。 歩き始めてすぐに目についたニワハンミョウ。できるだけ背伸びしたところを撮るとかっこよい写真になる。 湿地ではまだ名物ハッチョウ…