2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

2014-07-27

■ [自然・虫] 夜のスズメ 日が暮れてから裏の花壇を覗いてみたら、コスズメ(かな)がいた。お目当てはベニスズメだったがそちらは見られなかった。 昼間は風が強く曇りがちだったので、撮ったものはわずか。コハナバチの一種。 たくさんいたヤマトアシナガ…

2014-07-26

■ [自然・虫] 三保海岸のハキリバチ 久しぶりに三保の松原へ。バス停を降り、「神の道」を通ってゆく。 朝からずっとどんより曇り。気温、湿度ともに高く、ちょっと歩き回るだけでも大変。 前回来た時に海岸にハマゴウが生えているのを確認していたのでハキ…

2014-07-21

■ [自然・虫] トンボの飛翔撮り 梅雨明け。雲は多いが、晴れ間を狙ってトンボ撮り。 モノサシトンボの交尾飛翔。こういう構図では♂♀両方の眼にピントを合わせることは難しい。 ならば真上から狙えばよい。これはホソミイトトンボ。 あるいは横から。久しぶり…

2014-07-20

■ [自然・虫] ダウン寸前 家の周辺を徘徊するだけだからと油断していたら、熱中症になりかけた。いったん戻り頭痛と吐き気が治まるのを待って再度出かけたら、さらに悪化した。撮影しだすと夢中になってしまうので、身体からサインが出ていても無視しがち。…

2014-07-14

■ [ラクガキ] 最近のらくがき いつもの面々。 セグロアシナガバチとセイヨウミツバチ。

2014-07-12

■ [自然・虫] 台風一過 台風の風はやや残るがよく晴れた。が、山に到着したところで雲が。池のトンボもほとんど飛ばず、今日は残念な結果に。しかし4週前はあれだけいた毛虫が綺麗さっぱり姿を消していて、歩くのは快適。みなどこで蛹になっているのだろう。…

2014-07-06

■ [自然・虫] 白いステージ 昨日よりひどく曇った日曜日。風も強く思ったように撮れない。バラハキリバチはたくさんいるが、他のハキリバチがまったく見られず。 腹の赤いヤドリコハナバチの一種。他のハナバチに寄生するらしい。 平たく咲き誇る白い花のあ…

2014-07-05

■ [自然・虫]シオカラトンボのアプローチ 盛大に曇っているが、たまに陽が顔を出す。日が照った瞬間を狙ってののんびりとした撮影。 河原にはイトトンボが見られず、コヤマトンボがわずか。 枝に止まって休憩を繰り返すシオカラトンボがいた。必ず同じ場所に…