2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

2013-05-27

■ [自然・虫] 昨日の湿地の続き 昨日は湿地管理の方がいて色々とお話を聞きながら歩いたのだが、そのとき教えていただいたムヨウランの一種。 林道脇、大きな広葉樹の影になった薄暗いところに咲いていたが、教えていただくまで気づきもしなかったのが情けな…

2013-05-26

■ [自然・虫] 湿地第四回 今日も湿地巡り。こんな林道を延々歩いた先に楽園がある。 先週見かけなかったハッチョウトンボが現れていた。日本最小のトンボで、体長は2cm少々。真っ赤に色づいたものがオス。 メスはやや地味な体色ながら、これはまた別の魅力に…

2013-05-22

■ [自然・その他] シュレーゲルアオガエル 2週続けて出逢えたシュレーゲルアオガエル。 他の生き物でもそうだが、一度見つけてしまえばこの時期ならどこをどう探せばよいかといったコツがつかめるので、経験を重ねるほど出会う確率は飛躍的に増す。過去何度…

2013-05-18

■ [自然・虫][自然・その他] 湿地帯:第三回 さほど撮る気がなかった頃はいつも会えたのに、真剣に狙ってみようと思い始めた昨年からは滅多に出会えなくなってしまったヘビ。夜にでも出かければ遭遇する確率は増すが、さすがにこんな深い森に夜入ってゆくほ…

2013-05-13

■ [自然・虫] 昨日の湿地 昨日撮ったシュレーゲルアオガエル以外の写真を。 湿地帯入口には田んぼが広がり、その中を流れる用水路にはカワトンボが多く飛び交っている。 入口付近の藪ではシリアゲムシが多く見られる。サソリのように尻を持ち上げるところが…

2013-05-12

■ [自然・その他] 空からカエルが降ってきた 昨夜夢を見た。いつもの湿地にて、フラれ続けてきたシュレーゲルアオガエルについに出会うという夢を。興奮が頂点に達した瞬間ぱちりと目が醒め、確信と共に飛び起きてすぐに出発した。今日こそ絶対に逢えるはず…

2013-05-10

■ [自然・虫][自然・その他] 先日の湿地の残り 湿地帯奥に群生の見られたハルリンドウ。漢字では春竜胆。健胃のため薬用にされるリンドウと違いこちらは利用されないらしい。熊胆より苦いから竜胆というそうだが、この種はその薬効成分がないから苦くはない…

2013-05-05

■ [自然・虫] 春の湿地帯 トンボが撮りたかったので今年最初の湿地帯遠征。山のほうへと1時間ほど走ったところにある。 カワトンボはもうすでに沢山現れていた。 まだ若い個体なのか、妙に青い。その着陸の瞬間。 お馴染みの尻尾立てポーズ。 顔をアップで…

2013-05-04

■ [自然・虫] やや低調 アユの遡上を撮れないかと川に行ってみたものの、田んぼが始まったせいか土砂の流入が多く盛大に濁っていた。落差部を跳ねるアユも見られなかったので、少し川原を散策しただけで今日は切り上げた。 アシナガコガネの飛翔。7mm~8mmの…

2013-05-03

■ [自然・虫][自然・その他] コチドリの抱卵 先週川原で見つけたコチドリの巣を望遠レンズでこっそり観察。 こっそりといっても親にはバレバレ。睨まれた。 ある程度の距離があれば、それほど警戒することなく卵を抱きに戻る。 落ち着いたところで、匍匐前進…